タヌキです
海外ドラマに夢中になっていて気づけば4日ほど更新しておりませんでした。
みなさんお元気にされてましたか?
目次
子供と観るべからず
Amazonオリジナルの海外ドラマ『THE BOYS』にハマっておりました〜
観たことありますか?色んな意味で18禁なヤツです。笑
ヒーローだからって、聖人君主でなくてはいけないことは無い。
性格が悪かったり、いろんな性癖があったり、それぞれ家庭の事情があったり…
出てくるヒーロー達が、特殊能力を除けば意外と身近にいそうなとこが、何だかイイんです。
いや、むしろ「ヒーローなん?」って思ってしまうほどだけど。
観たことないかたは是非!
あ、お子さんがいらっしゃる方は、お子さんが寝てから観て下さいね。
色んな意味で18禁なだけあって、気まずくなるしトラウマになるかも…。
これは、大人向けヒーローものです。
最近のおやつはコレ!
地道に続いているダイエット。
結果は伴っていませんが…少しずつ頑張っています。
そんな私の最近のおやつは、カルディの定番ドライマンゴー!
この時に購入していたものです。
よかったら、コチラも読んでみて下さい
中学生?高校生?くらいの時に、母とドハマリしていた記憶があります。
あの時は、カロリーとか糖質とか気にせず食べれていたなぁ…(遠い目)
今は…成分表みたら恐ろしい程の糖質!
100gあたり糖質81gとかよ!ヤバいよ!ヤバイよ!な糖質量です。
もちろん、そのままバクバク食べている訳ではありません。
罪悪感なく、甘いものが食べたい!!!という強い欲求を鎮めてくれる方法で食べています。
ヘルシーといえばコレでしょう。
そう。ダイエット中の人も、そうでない人も皆さんご存知ヨーグルト!
コレと一緒に食べています。
材料も作り方も簡単すぎて説明いらんレベルですが、敢えて説明させて下さい。
準備するものはコチラ
- ドライマンゴー
- 小岩井生乳100%ヨーグルト(無糖)
- 蓋付き容器
- キッチンバサミ
これだけ。
量はお好みで。

ヨーグルトは小岩井生乳100%を激推しですが、小岩井さんが苦手な方はお好きなヨーグルトでどうぞ。
材料が揃えば後は簡単。

容器にヨーグルトを入れて、その上でマンゴーをチョキチョキ

そして、蓋をして冷蔵庫で一晩寝かせたら完成です
もう、なんならヨーグルトの容器にぶっ込みでもOK!
ドライマンゴーそのままドボンでもいいけど、食べやすい大きさにカットしておくことをオススメします。
ダイエット中の人は要注意!
私も含め、ダイエット中ならドライマンゴーの量に要注意!
今回、私は10gだけマンゴーを使用しました。
計ってみて思ったのが、10gのマンゴー少ねぇ〜!でした。
一番小さいのをポイっとのせたら、ジャスト10g。

え?
マジで?
ほんとに?
ってなりました。リセットして計り直しましたが、10gでした。
これで、糖質8g!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
食べすぎ注意です。
しかし、ヨーグルトと合わせるとなんだか全てをチャラ
にしてくれそうな気がします
要注意です!
一晩経つと、マンゴーがヨーグルトの水分を吸って元のお姿に戻ります。
トゥルントゥルンになるんです。トゥルントゥルン。
一度、待ちきれずに4〜5時間ほどで手をつけてしまったのですが、ダメでした。
アルデンテ。
芯が残っとるやーん(当たり前)と残念な気持ちになりました。
好みがありますので、自分のベストな柔らかさを見つけて下さいね♪
でも、まずはトゥルントゥルンを味わってみて欲しいです!

朝の状態がコレです
柔らかくなってとっても美味しい!

ヨーグルトの上にチョコンとのっていたマンゴーが、ヨーグルトの中で幅を利かせるようになりました。
甘さも甘すぎず、クリーミーな小岩井生乳100%ヨーグルトとよく合います
ぜひ、ぜひ、ぜひ!お試しあれ!
タヌキの雑談
ダイエット中におやつ食べたいとか言ってると、は?痩せる気あるんか?と怒られそうですけど、むしろダイエット中だからこそ《おやつ》が必要なのでは?と思いませんか?
我慢ばかりで爆発してしまうより、適度に頑張るための餌を与えるとうい方が良いと思うんです。笑
今まで、挫折ばかりで…挫折ごとに体重が増えるという…悲しいループを繰り返してきた私。
今回こそは、ゆっくりでも確実に減らして行きたい!!
そのためにも、ダイエット中のおやつで乗り切りたい!
痩せて、美味しいものを心置きなく食べたい!!!!(←え?)
美味しいものを食べるためのダイエット、頑張ります
それでは、タヌキでした〜